【著者紹介】
植田 和也(うえた かずや)
【編著者略歴】
2017年 香川大学大学院教育学研究科高度教職実践専攻教授
2016年 香川大学大学院教育学研究科高度教職実践専攻准教授
2015年 香川大学教育学部附属教職支援開発センター准教授
2013年 香川大学教育学部附属教育実践総合センター准教授
2012年-2013年 香川県教育委員会事務局東部教育事務所所長補佐
2011年-2012年 香川県教育委員会事務局東部教育事務所主任管理主事
2007年-2011年 直島町立直島小学校教頭
2003年-2007年 香川大学教育学部助教授
1993年 兵庫教育大学大学院
1987年-2003年 香川県内公立小学校教諭
1987年 香川大学卒業
教育学修士(兵庫教育大学1993)
【著作】
〔監修〕
「さあ始めよう 道徳科授業づくり入門」美巧社、2021
〔共編著〕
『教員としてのホッ・プステップ~磨こう授業力・学級経営力~』美巧社、2017
『道徳教育に求められるリーダーシップ』美巧社、2016
『教員としての はじめの第一歩』美巧社、2016
『未来への扉を拓く道徳教育』美巧社、2015
〔共著〕
『小学校英語指導の実際』美巧社、2017
〔単著論文〕
『生活科研究における学生の意識と教員の支援について』香川大学教育実践総合研究11、117-124、2005
〔共著論文〕
『学部と附属による若年教員向け研修動画コンテンツの開発』香川大学教育実践総合研究39、1-10、2019
『教職大学院における短期履修学生制度とフォローアップ・プログラムの取組』香川大学教育学部研究報告1、41-54、2019
『生徒指導上の児童理解の視点による支援を要する児童の行動認識の現状と課題―発達障害等のある児童、保護者、担任の行動認識の違いより―』香川大学教育学部研究報告第Ⅰ部150、83-94、2018
『香川大学教育学部の教職志望学生が教員になるにあたって感じている不安に関する調査』香川大学教育実践総合研究34、83-92、2017
『道徳授業における情報モラル教育の資料開発に関する一考察(1)』香川大学教育学部研究報告第Ⅰ部147、175-188、2017
『香川大学教育学部における初年次教育の改善』香川大学教育学部研究報告第Ⅰ部147、39-48、2017
『教員養成課程における「小学校英語指導法」の実践と考察』香川大学教育実践総合研究32、61-74、2016
『交流人事教員としての教職支援へのかかわり―教職自主サークルの新しい展開―』香川大学教育実践総合研究32、89-99、2016
『授業構想力の比較研究』香川大学教育実践総合研究30、79-87、2015
『大学生における規範意識の醸成に関する取り組み―マナー・モラル・ルールについて考える授業を通して―』香川大学教育実践総合研究30、15-27、2015
『香川大学教育学部における教職を志望する学生への支援体制に関する調査』香川大学教育実践総合研究31、119-129、2015
『学校経営ビジョンと学校管理職のリーダーシップ』香川大学教育実践総合研究30、89-102、2015
『香川大学教育学部における日常の教職支援の活用に関する調査』香川大学教育実践総合研究30、115-123、2015
『本学における客員教授、交流人事教員の変遷と指導の実際』香川大学教育学部研究報告第Ⅰ部143、107-119、2015
『「思いやり・親切」を扱う道徳読み物資料に関する一考察』香川大学教育実践総合研究31、107-118、2015
『学力評価に関する理論的・事例的研究(2) : 総合的な学習の時間における評価について』香川大学教育実践総合研究11、89-96、2005
『「生活科研究」における学生の学びから授業改善をめざして―学生の振り返り・評価から―』香川大学教育実践総合研究28、91-103、2014
『交流人事制度10年間の振り返り―香川大学の交流人事における特色と全国の状況―』香川大学教育学部研究報告第Ⅰ部141、101-113、2014
【リンク】
2020/04/08 KAKEN 研究者をさがす
2020/04/08 香川大学学術情報リポジトリ
2020/03/18 香川大学研究者情報システム
2019/12/27 J-GLOBAL
2019/12/27 researchmap マイポータル
2018/08/27 香川大学教職大学院・鳴門教育大学教職大学院と合同遠隔授業を実施しました!!
2018/06/16 放送大学香川学習センター講師(PDF)