【著者紹介】
亀野 貞(かめの ただし)
【著者略歴】
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構近畿中国四国農業研究センター主任研究官
元四国農業試験場
【著作】
〔共著論文〕
『機械収穫に適したキャベツ品種の選定と特性の評価』野菜茶業研究所研究報告7、37-43、2008
『太陽熱利用土壌消毒とネットトンネルおよびBT剤を組み合わせたアブラナ科野菜の環境保全型露地栽培体系』近畿中国四国農業研究センター研究報告6、113-123、2007
『ヤーコン新品種「サラダオトメ」の育成』近畿中国四国農業研究センター研究報告6、1-13、2007
『ホウレンソウのアスコルビン酸含量の変動は収穫前日の日射量の影響を受ける』園芸学研究別冊、園芸学会大会研究発表要旨6(1)、441、2007
『早生黒大豆エダマメの夏作ホウレンソウ前作物としての栽培時期および育苗用セルサイズの検討』園芸学会雑誌別冊、園芸学会大会研究発表75(2)、275、2006
『ホウレンソウの移植栽培における抽だい要因』園芸学会雑誌別冊、園芸学会大会研究発表74(2)、185、2005
『ホウレンソウのアスコルビン酸含量および総ポリフェノール含量の遮光除去後の変動』園芸学会雑誌別冊、園芸学会大会研究発表74(1)、136、2005
『セル成型苗育苗における育苗日数と播種粒数がホウレンソウの抽だいに及ぼす影響』園芸学会雑誌別冊、園芸学会大会研究発表74(1)、134、2005
『クッション状樹形のハマナス品種 '花き研低性1号' および '同2号' の育成経過とその特性』花き研究所研究報告4、13-22、2004
『市販ホウレンソウの還元型アスコルビン酸および硝酸塩含量の周年変動』園芸学会雑誌別冊、園芸学会大会研究発表73(2)、514、2004
『ホウレンソウのセル成型苗移植栽培における抽だい特性』園芸学会雑誌別冊、園芸学会大会研究発表73(2)、192、2004
『キャベツ機械収穫適性品種の選定:1. 予備選抜』園芸学会雑誌別冊、園芸学会大会研究発表72(2)、399、2003
『多着花性で樹高が低いハマナス'ハマナス低性1号'の育種』園芸学会雑誌別冊、園芸学会大会研究発表72(2)、209、2003
『PEG処理がバーベナ種子の発芽に及ぼす影響』園芸学会雑誌別冊、園芸学会大会研究発表69(2)、211、2000
『2年生ハマナス実生の開花時期及び樹形について』園芸学会雑誌別冊、園芸学会大会研究発表69(1)、150、2000
『画像解析ソフトを用いたグラウンドカバープランツの被覆率測定』園芸学会雑誌別冊、園芸学会大会研究発表69(1)、148、2000
『赤色光/遠赤色光光量子束比の異なる被覆資材がシバザクラの挿し芽におよぼす影響』園芸学会雑誌別冊、園芸学会大会研究発表68(2)、390、1999
『日射量がレタスの乾物重増加に及ぼす影響のモデル化』四国農業試験場報告(61)、67-73、1997
『14 中山間地におけるヤーコンの生育と収量(第34回講演会講演要旨)』日本作物学会四国支部紀事(34)、36-37、1997
『トルコギキョウにおける花弁の生長過程に関する研究』園芸学会雑誌別冊、園芸学会大会研究発表65(2)、552-553、1996
『捕捉日射量を用いたレタスの生長解析』園芸学会雑誌別冊、園芸学会大会研究発表65(2)、448-449、1996
『ヤーコンの生育特性およびフラクトオリゴ糖含量』園芸学会雑誌別冊、園芸学会大会研究発表65(2)、446-447、1996
『レタスセル成型苗の植え付け姿勢が収量および球形に及ぼす影響(第33回講演会講演要旨)』日本作物学会四国支部紀事(33)、74-75、1996
『イチゴにおける花芽分化前の苗質が休眠芽及び腋芽発生に及ぼす影響(第33回講演会講演要旨)』日本作物学会四国支部紀事(33)、72-73、1996
『レタスの乾物重増加モデル:第2報 生体重, 結球重に関する記述の追加による葉面積算出法の改良』園芸学会雑誌別冊、園芸学会大会研究発表64(2)、370-371、1995
『夏播き栽培におけるスイートコーンの生育特性(第31回講演会講演要旨)』日本作物学会四国支部紀事(31)、34-35、1994
『塩添加培養液を用いたロックウール栽培におけるトマトの糖度上昇効果(第30回講演会一般講演要旨)』日本作物学会四国支部紀事(30)、46-47、1993
『キク科根茎肥大作物の貯蔵条件とフラクトオリゴ糖含量(第30回講演会一般講演要旨)』日本作物学会四国支部紀事(30)、24-25、1993
『トマト果実の熟度区分判定のための簡易測定法』四国農業試験場報告(55)、1-9、1992
『キク科根茎肥大作物のフラクトオリゴ糖含量(第29回講演要旨)』日本作物学会四国支部紀事(29)、48-49、1992
『ブロッコリ-の異常花蕾の発生と防止のための二,三の知見』四国農業試験場報告(54)、121-136、1991
『山間地の農業用小水力エネルギ-の有効利用技術の開発-葉ワサビの周年栽培』四国農業試験場報告(54)、1-16、1991
『ホウレンソウの栽培条件及び品種と品種関連成分の変動』中国農業試験場研究報告(6)、157-178、1990
『32 台木の種類がキュウリの生育・生理および果実品質に及ぼす影響(関西支部講演会要旨)』日本土壌肥料学会講演要旨集36(0)、194、1990
『イソギク(Chrysanthemum pacificum Nakai)とスプレーギク(C.morifolium Ramat)との種間交雑による小輪系スプレーギク品種"ムーンライト"の育成経過とその特性』野菜・茶業試験場研究報告A(2)、257-277、1988
『ホウレンソウの高品質化のための栽培条件-内容成分の改善を目指して』農業および園芸63(1)、51-55、1988
『冬どりキャベツの収穫期・収量に及ぼす断根・摘葉の影響』近畿中国農業研究(62)、68-70、1981
『夏どりキャベツの収穫期及び収量に及ぼす栽植密度の影響』園芸学会雑誌69(3)、315-322、2000
『秋どりキャベツの収穫期及び収量に及ぼす栽植密度及び窒素追肥時期の影響』近畿中国農業研究(60)、64-67、1980
『メロンのCMV抵抗性育種に関する研究-1-抵抗性の品種間差異と分布の地域差』野菜試験場報告A(5)、1-21、1979
『アブラナ科野菜の根こぶ病抵抗性育種に関する研究』野菜試験場報告A(4)、1-25、1978
〔共著〕
『アンデス高地が育んだフラクトオリゴ糖がいっぱいのヤーコン料理集 改訂版』美巧社、2011
【リンク】
2020/05/25 農業・食品産業技術総合研究機構 機関リポジトリ