【著者紹介】
小黒 三郎(おぐろ さぶろう)

1936年 東京に生まれる
1960年 多摩美術大学絵画(油絵)科卒業
中学校の美術教師(9年間)
1969年 盲学校(10年間)へ転任 触察教具づくりを始める
1978年 養護学校(2年間)へ転任 初めての個展を開く
1979年 銀座松屋遊びのギャラリーにて「小黒三郎・組み木遊具展」
1980年 「ジャパンスタイル展」(ロンドン)に出品 スイスのネフ社とデザイン契約
初の作品集「組み木の世界」を出版
1981年 組み木デザイナーとしてデザインフォーラム展、日本クラフト展などに出展、各地で個展を開く
1983年 木のおもちゃメーカー「遊プラン」設立
1995年 本県阿蘇郡小国町に、小黒三郎組み木館「ZOOTOPIA」オープン

日本おもちゃ会議会員
日本クラフトデザイン協会(JCDA)会員

〔コレクション〕
ニューヨーク現代美術館
北海道立近代美術館
日本郷土玩具館ほか

鎌倉在住

【著書】
『クマのアボくん』美巧社、2019
『ぞうがめくん』美巧社、2018
『小黒三郎の世界6 動物家族・ZOOTOPIA2』遊プラン、2018
『小黒三郎の世界5 動物家族・ZOOTOPIA1』遊プラン、2016
『小黒三郎の世界4 組み木の節句人形2』遊プラン、2014
『小黒三郎の世界3 組み木の節句人形1』遊プラン、2013
『小黒三郎の世界2 動物とシルエットタイプパズル』遊プラン、2012
『小黒三郎の世界1 動物ポリキューブパズル』遊プラン、2011
『組み木のおもちゃ作り 発想・作図・製作』遊プラン、2010
『小黒三郎つちのこブログと組み木図面集 糸のこであそぶ1』遊プラン、2009
『小黒三郎 組み木の世界 糸のこであそぶ』創和出版、2006
『小黒三郎の組み木遊び 糸コノで作るおもちゃ(婦人生活ベストシリーズ)』婦人生活社、2002
『動物家族ズートピア 2(小黒三郎・組み木シリーズ8)』創和出版、2002
『動物家族ズートピア 1(小黒三郎・組み木シリーズ7)』創和出版、2000
『組み木の昇り人形(シリーズ子どもとつくる50)』大月書店、1998
『動物と平面パズル(小黒三郎・組み木シリーズ6)』創和出版、1997
『動物と立体パズル(小黒三郎・組み木シリーズ5)』創和出版、1996
『組み木の夢』創和出版、1995
『おひなさまと五月人形(小黒三郎・組み木シリーズ4)』創和出版、1994
『組み木絵をつくる(シリーズ親と子でつくる23)』創和出版、1994
『世界の昔ばなし(小黒三郎・組み木シリーズ3)』創和出版、1991
『日本昔ばなしと動物たち(小黒三郎・組み木シリーズ2)』創和出版、1989
『子どもの祭と動物たち(小黒三郎・組み木シリーズ1)』創和出版、1988
『小黒三郎の組み木』大月書店、1985
『動物組み木をつくる(シリーズ子どもとつくる1)』大月書店、1983
『組み木の教材 遊び、学び、すべての子供たちに創造の喜びを』無尽蔵、1983
『組み木の世界 見る触れる創る新しい感性のために』無尽蔵、1980

【リンク】
2020/03/21 小黒三郎「雛人形・五月人形」WOOD Gallery源木
2020/03/21 小黒三郎 組み木館 ズートピア信州 
2020/03/21 小黒三郎 組み木館ズートピア
2020/03/21 小黒三郎さんデザインのお雛さま&五月人形組み木の講習会
2020/03/21 小黒三郎の組み木
2020/03/21 小黒三郎「組み木の雛人形」がりとん倶樂部
2020/03/21 組み木と木のおもちゃの 『遊プラン』 五月人形・雛人形・パズル・材料
2019/12/11 組み木デザイナー小黒三郎さんの作品がならぶ東山三条の「Sabu Oguro kumiki shop]
2018/09/12 小黒三郎の五月人形「鯉持ちかぶと童子」2019年度分3点限り入荷!!(YouTube)
2017/04/08 「小黒三郎」 組み木の五月人形 が省スペースで時代にフィットしてる
2016/03/16 小黒三郎 昇り人形 桃太郎坊や(YouTube)
2015/03/23 木のぬくもり感じて「小黒三郎 組み木の世界展」兵庫・姫路(YouTube)
2012/01/17 小黒三郎 組み木の世界展 1(YouTube)
2010/12/01 岡山名人列伝 第八回「組み木デザイナー 小黒三郎」